札幌市大通りの入れ歯専門クリニック「コンフォートデンタルクリニック」のドクター・歯科衛生士・スタッフ紹介

ドクター・歯科衛生士・スタッフ紹介

ドクター

池田 昭
ドクター(理事長)
池田昭
山田 穂積
ドクター
山田 穂積
松丸 悠一
ドクター(非常勤)
松丸 悠一
池田 功
名誉院長
池田 功

1969年 札幌生まれ
1994年 東日本学園大学卒業
2003年 せたな町にて「きたひやま歯科クリニック」開業。年間500個の入れ歯製作に従事。その中で、生体シリコーンを入れ歯の内面に貼り付ける技術とめぐり合い、入れ歯作りの楽しさと難しさを知る。シリコーンの入れ歯の有用性を確信し、東京を初め、様々な歯科医院でも入れ歯作りを開始。同時に、それまでの経験を元に、シリコーンの入れ歯のテクニックを全国各地でドクター向けにセミナーで紹介。メディアでも多数取り上げられる。
2011年 いよいよ札幌にて、自費の入れ歯治療を中心とした歯科医院、「コンフォートデンタルクリニック」を開院。10年以上シリコーン入れ歯を作り続け、道内・外、多数の入れ歯で悩める患者様の救世主として日々治療にあたっている。
また、アタッチメント入れ歯やコーヌス入れ歯など難易度が非常に高く、豊富な経験や知識が必要とされる入れ歯も多数手がけている。

【著書・論文】

2013年 デンタルダイヤモンド誌 「軟質リライン義歯を再考する」

【講演・セミナー】

シリコーン活用セミナー(対象:歯科医師、技工士)開催地:東京・大阪・札幌・函館・福岡・名古屋・新潟・長野・高松・三重・奈良・滋賀・和歌山・浜松・岡山・松山・高松・下関・岐阜・福島・明石
シリコーンの部分義歯活用セミナー(対象:歯科医師、技工士)開催地:東京、福岡、名古屋
コンフォート義歯実習セミナー(対象:歯科医師)開催地:東京、福岡、大阪、名古屋、その他多数

1976年 札幌生まれ
2002年 奥羽大学卒業
2004年 北海道大学病院歯科勤務
2006年 静内ファミリー歯科勤務
2008年 砂川中央歯科勤務
2010年 5丁目通り歯科勤務
2012年 コンフォートデンタルクリニック勤務
部分入れ歯のエキスパート、Dr.山田。圧倒的な症例数をほこる。
「難しい噛み合わせの患者様の治療や、金属バネを使わない審美性に優れた入れ歯や、バネ自体も使わないアタッチメントなどが得意。私は患者様の真の健康を守るため、口腔内だけではなく患者様の気持ちに寄り添える歯科医師を目指しています。私は患者様の症例ごとに入れ歯専門の技工士と念入りに治療計画を立て、いかに患者様にストレスなく快適に治療して頂けるか、結果と同様にプロセスも大切にしています。見た目にも美しい入れ歯を作ることにより、失ってしまった口元の美しさをもう一度患者様に取り戻して頂き、笑顔を復活させます。また、どのような入れ歯の設計が残っている歯に負担なく優しいか、入れ歯を長く使うための将来を考えた治療を致します。私は、患者様と接する事で「歯科が嫌い」というお気持ちを軽くし、サービスと質の高い診療を心がけ、患者様の笑顔と一緒に私も笑顔でありたいと考えます。治療をさせて頂く患者様、全力で治療してまいります。末永く宜しくお願いいたします。」

1980年 東京都中央区生まれ O型
2005年 日本大学松戸歯学部卒業
2010年 日本大学大学院 松戸歯学研究科(総義歯学専攻)修了
2010年 日本大学松戸歯学部 兼任講師
2012年 コンフォートデンタルクリニック勤務
「私は現在まで入れ歯治療に特化して研鑽してまいりました。私が心がけていることは、科学的根拠に基づいた医療知識と技術により、今まで不安や疑問に感じられていたことにご納得頂けるまでお答えすることです。入れ歯でよく噛めない、痛みが治まらないことなどにより、長い間ご苦労をされてきた方が満足でき、見た目はもちろんのこと手にとっても美しく、ずっと大切にしていただけるような入れ歯治療をさせていただきます。」
入れ歯専門雑誌執筆多数。

【著書・論文】

2010年 Matsumaru Yuichi. Influence of mandibular residual ridge resorption on objective masticatory measures of lingualized and fully bilateral balanced denture articulation. Journal of Prosthodontic Research. 2010 Jan 18.
2013年『ひとつではない、噛める総義歯の姿』阿部二郎、生田龍平、小久保京子、小林靖典、須山譲氏、戸田 篤、松丸悠一 別冊 QDT Art&Practice クインテッセンス出版 、『調整の少ない咬合床を目指して』野澤康司、松丸悠一 QDT Art&Practice 2013年12月号 クインセンス出版

【講演・セミナー】

2010年 Japan Denture Association 講演『総義歯治療における咬合様式の臨床研究』
2012年 GDAオープンセミナー『TMDを知る -変わりつつあるTMDの概念-』
2013年 シンワ歯研 講演会『エビデンスでわかる曖昧で終わらせない総義歯の患者満足』
治療用義歯研修会 オープンセミナー『治療用義歯による総義歯治療の検証』
2014年 茨城県守谷市歯科医師会 学術講演 『シンプルに考える総義歯治療 -患者満足を得る為に優先すること-』
かたつむり横浜講演会『シンプルに考える、総義歯の「患者満足」と「噛める」』

1937年 旭川生まれ
1963年 日本歯科大学 歯学部卒業
1963年 ワタナベ歯科(札幌) 勤務
1966年 池田歯科(札幌) 開業
1997年 きたひやま歯科クリニック 開業
2011年 コンフォートデンタルクリニック 開業

※写真をクリックするとスタッフの経歴が見られます

歯科衛生士

歯科衛生士(主任)
歯科衛生士

日本フェイシャルトリートメント協会認定セラピスト
京セラメディカルImplant Hands On Corse修了

患者様のお口の健康を守るために全力でサポートいたします。入れ歯のことはもちろん、歯磨きのことや歯周病のことなど、気になることは何でもお答えいたします!そして、歯科衛生士として表情筋機能再生セラピストとして、お口の中もお顔も心も元気にピカピカにさせて頂きます!ぜひ、患者様が心から笑顔になれるお手伝いをさせて下さい!

口腔機能向上支援専門歯科衛生士

「口腔ケア」のスペシャリスト
18年目のべテラン歯科衛生士です!人と接することが大好きで、全身の健康の源であるお口のケアをご提案させて頂き、生涯美味しく食べて健康に過ごして貰えるようにサポートしていきます!とにかく明るく元気です!私に会えば皆さん元気になりますよ!

※写真をクリックするとスタッフの経歴が見られます

カウンセラー・レセプション

カウンセラー
(コンサルタントマネージャー)
歯科衛生士・カウンセラー

1976年 岩見沢生まれ
1997年 札幌歯科学院専門学校卒業
患者様が今までに経験してきた歯科での辛い経験や過去の思い出を一緒に背負っていけるように、いつもこの場所で、いつも患者様を心からお待ちしております。そして、目指すは患者様の快適な未来です。失ったものをもう一度手に入れるのは簡単ではないかもしれませんが、私は、絶対に諦めません!患者様と一緒に笑い合いたい。だから私はいつもここにいます。

19○○年 旭川生まれ
1995年 札幌歯科学院専門学校卒業
こんにちは。旅行と黒ポメラニアンが大好きな入れ歯カウンセラーの小林です。私は食べることも大好きです!ですから、痛い・固いモノが噛めないお悩みはとても私にとっても辛いお話となります。入れ歯のお悩みはなかなか身内でもわかってもらえない深刻な問題です。とはいえこのままで良いと思いますか?諦めていませんか?当クリニックではカウンセリングを個室で行いお話をじっくりお伺いします。大切な人生です。美味しい!噛める!から健康を取り戻しませんか?快適に過ごせるように一緒に考えましょう。ご連絡をお待ちしております。

※写真をクリックするとスタッフの経歴が見られます

CopyRight(c) 2015 コンフォートデンタルクリニック.All Rights Reserved.